TEL. 018-862-8583
〒010-0904 秋田市保戸野原の町7-75
![]() ![]() ![]() 3月22日、創立50周年記念の一事業である正面玄関前の花壇工事が行われました。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() 4月21日、中高生徒会の役員会が開かれました。この日、委員会オリエンテーションの他、創立50周年テーマと花壇デザインの募集について話合いが行われました。 |
![]() 5月19日、中学部朝の運動の様子です。記念花壇に植えたパンジーとビオラが、だいぶ大きくなってきました。 |
![]() ![]() ![]() 5月30日、全校集会が開かれ、高等部生徒会長より、創立50周年のテーマが発表されました。今後、会議室外側の壁面に横断幕を掲示する予定です。 |
![]() ![]() 5月30日、全校集会のスライドで全校児童生徒に提示した校歌の楽譜と歌詞の原版です。よく見ると、3番の歌詞が今と異なることが分かります。作詞・作曲者の先生方より、子どもが歌いやすいように変更されたそうです。 |
![]() ![]() 6月8日、記念花壇の様子です。パンジー・ビオラが満開です。7月には、児童生徒のデザインによる新しい花を植える予定です。 |
![]() ![]() 7月8日、校舎屋上のフェンスに、創立50周年記念の横断幕を設置しました。幅は約10mあり、強風にも耐えられるメッシュ加工で、バス通りからも見ることができます。 |
![]() ![]() ![]() 7月8日、中学部の生徒たちが、記念花壇にコキア、ジニア、サルビアの花を植えました。デザインは、全校児童生徒に募集した中から、3名のアイデアが採用されました。 |
〒010-0904
秋田市保戸野原の町7-75
TEL 018-862-8583
FAX 018-862-8525
Email fuyo☆sh.akita-u.ac.jp
(☆を@に変えて送信してください)