あおば探検隊~修学旅行編~








6月27日(木)~28日(金)小学部あおば学級の修学旅行がありました。場所は、仙台・松島。事前学習では自分たちの住んでいる秋田と仙台のおいしいものを調べたり、旅行中にやってみたいことを話合ったりして子ども達と一緒に計画をしてきました。
当日、期待に胸を膨らませて乗り込んだ秋田新幹線こまち。車内では、移り変わる景色を眺めたり友達との会話を楽しんだりする姿がきらきらしていました。
仙台駅に到着してからは、駅の大きさに驚きながも、マナーや時間を守って地下鉄やタクシー、電車などに乗り換えて移動できました。お天気にも恵まれて、笹かま館での七夕飾り作り体験や、ベニーランドの遊園を時間いっぱい楽しみました。二日目も、松島遊覧船やおみやげやおやつの購入などゆったりと旅の醍醐味を味わいました。
出発前は、学校や家庭を離れた場所での活動にちょっぴりどきどきしていた様子もありましたが、自分のことは自分で!友達と一緒に最後まで頑張る!という合言葉のもと、頑張った二日間。一回り大きくなった4人の姿に頼もしさやたくましさを感じています。振り返りの中で、友達と一緒にご飯を食べたり温泉に入ったりしたことも、よい思い出として挙げられていました。
保護者の皆様や関係各所の皆様、御協力ありがとうございました。